スタッフ紹介
院長 杉本 清和
当院は船堀のファミリア歯科と姉妹クリニックですが、私はその両クリニックの理事長をさせていただいております。当院の医療法人名は「ハピネス」というものですが、歯科を通じて患者さまに幸福や満足を提供できる歯科医院にしたいという思いからこの名前をつけました。
すぎもと歯科に関わる患者様、スタッフ、業者様すべての方々に幸せになってもらいと願っております。
-
経歴
・平成6年3月 東京歯科大学 卒業
・平成6年4月~10年3月 聖裕会 井上歯科勤務
(歯周治療を中心とした全顎治療を学ぶ)
・平成10年4月~12年3月 郁栄会 寒竹歯科医院勤務
(訪問歯科(老人歯科)から小児歯科まで幅広く学ぶ)
・平成12年4月 すぎもと歯科 開業
・平成22年6月 ファミリア歯科 開業
・平成23年3月 衛生検査技師 取得 -
所属・学会
・バイオインプラントアカデミー会員
・ISOI 国際口腔インプラント学会認定医
・日本顎咬合学会会員
・国際歯周病内科学研究会会員
・日本口腔内科学研究会会員
・日本アンチエイジング歯科学会認定医
・日本アンチエイジングビューティーアドバイザー
・臨床研修指導医
歯科医師 伊藤 良裕
丁寧な診療を行い、患者様に安心して治療を受けて頂けるよう心掛けています。皆様のお口の悩みを解決できるよう全力で取り組んでいます。治療について分からないことがありましたら、なんでもご相談ください。
-
略歴
・日本大学歯学部卒業
・University of Southern California
(periodontology)
・University of Illinois at Chicago
(PH.D) -
趣味
・読書
歯科医師 一條 洋人
こんにちは。歯科医師の一條と申します。私は、都内の診療所で二十数年勤務医を勤めてきました。その間、患者様とは人として誠意を持って対応することを心がけてきました。
これからすぎもと歯科においても、変わらぬ気持ちで今までの経験を生かして、皆さまのご健康維持の一助となれるよう、努力して参りますので、よろしくお願い致します。
-
略歴
・東北大学卒業
・今村歯科医院勤務
・ホテルオークラ葵歯科診療所勤務 -
趣味
・晴耕雨読(土いじりと読書)
歯科医師 重山 晃子
歯科治療は小児、成人の審美、老人の義歯、どの段階でも最善の治療を行います。歯を治すことで、噛み合わせや発音などはもちろん良くなりますが、気持ちの面でも歯がキレイだと若くなったり明るくなったり変化がおこってきます。
また、虫歯や歯周病になった歯を放置すると、体のゆがみや他の不調も起こしていきます。困ったことやご質問などございましたら何なりとご相談下さい。
-
略歴
・日本歯科大学新潟歯学部卒業
-
趣味
・テニス
・武道
・花道
歯科医師 野本 佳奈子
歯が痛い、歯ぐきから血が出る、詰めもの・被せものが取れてしまった・・・
お口の中に問題が起きたとき、とっても心配ですよね。私は、そんな患者さまの気持ちに寄り添った歯科診療を心がけています。そのために、私は患者さまとのコミュニケーションを大切にしています。患者さまとしっかりと話し合い、納得のいくまで説明をさせていただきます。
ほんの些細なことでも大丈夫です。少しでも疑問があったら、何でも聞いて下さいね。
-
略歴
・明海大学歯学部歯学科卒業
-
趣味
・お笑い
・音楽
・ディズニー
口腔外科専門医 秋元 善次
インプラントと口腔外科を担当しております秋元です。これまで全身麻酔の手術から、外来手術までさまざま経験してきました。ファミリア歯科でも一般的な歯科医師が行わない専門的な診療を行なっております。
例えば親知らずの抜歯や嚢胞・腫瘍の摘出、永久歯への生え代わりを促進する手術などです。インプラントに関しては、安全性・安定性を重視しております。お気軽にご相談ください。
-
略歴
・東京歯科大学卒業
・東京歯科大学大学院歯学研究科(口腔外科学)卒業 -
趣味
・ガーデニング
・筋力トレーニング、ジョギング
-
資格
・歯学博士
・(社)日本口腔外科学会専門医
・BLSヘルスケアプロバイダーコース受講 -
所属学会
・日本口腔外科学会
・アジア口腔外科学会
・国際口腔外科学会
・日本口腔インプラント学会
歯科医師 山 満
(公社)日本口腔外科学会専門医として歯科の中の手術を専門に診療しております。手術は術後の腫れ、痛みが避けられないのですが、出来るかぎりそういった負担が少なく済むように処置を行なっております。全くの無痛は不可能ですが、低侵襲な治療を追い求め、今後も精進して参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
略歴
・東京歯科大学卒業
-
趣味
・音楽(クラシックを聴いたり演奏もします)
-
所属
・(公社)日本口腔外科学会
・NPO法人 日本口腔科学会
・国際口腔顎顔面外科学会
・アジア口腔顎顔面外科学会 -
資格
・(公社)日本口腔外科学会 口腔外科専門医
・歯学博士